業務実績
個人向け
●コミュニケーションアドバイザー
・コミュニケーション相談室
・
・オープンセミナー
事例|主催セミナー
‐瞑想×コーチングセミナー
‐今日から使えるコーチング講座
‐気軽なファシリテーション練習会 他
●ライフデザインコーチ
・パーソナルコーチング
・理想の未来ビジョン1dayレッスン
・My Life Design スクール
●自力系婚活伴走コーチ
・個別相談






団体・法人向け
●コミュニケーションアドバイザー
・実践ワークを交えたスキルアップ指導
(研修、勉強会、セミナー、講演会など)
事例|コミュニケーション
‐金沢市障害者就労支援センター
‐白山青年会議所
‐白山市各種団体女性連絡協議会
‐小松市(魅力アップセミナー婚活編) 他
事例|ファシリテーション
‐白山市議会
‐市民活動団体Chat seeds
‐地域づくり塾NASUKAHはくさん 他
事例|地域づくり
‐いしかわまちづくり技術センター
‐松任地区地域コミュニティ
●ファシリテーター
・対話の場の質を高めるアドバイス
・ワークショップの企画や進行
・会議ファシリテーション
・トークイベントのコーディネーター
事例|まちづくり分野
‐金沢市(市民協働イベント×未来新聞)
‐白山市(学生WS×付箋ワーク)
‐白山市(放課後児童クラブ×意見交換会)
‐能美市(市民WS×ワールドカフェ)
‐白山市社会福祉協議会(ボランティア×交流会)
‐白山白川郷あそびかた研究所(地域住民&学生×地域情報マップ作成WS)
‐出城地区まちづくり協議会(住民×まちづくりWS)
事例|その他
‐白山市議会議員会派一創会(会議運営)
‐FD花茶屋(ワールドカフェ)
‐WCC(ワークショップ体験)









所属・登録など
● 石川県内
・白山市市民活動ボランティアセンター 専門員(R5~現在)
・白山市総合計画審議委員会 委員(H29~現在)
・白山市男女共同参画審議会 市民委員(H28・H29)
・「一般社団法人ハートキーパーの会」(理事・事務局長)
・石川中央都市圏ビジョン懇談会 委員(R3~現在)
・かなざわコミュニティ・コーディネーター(H29~現在)
● その他
・ISICO中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家 (H29~R3)
・育休ワーママの暮らしの時間活用コミュニティ「PLUS TIME」(設立メンバー&応援隊)
理念

レイディアント:radiant
意味:光を放つ、輝く、晴れやかな、うれしそうな、にこやかな
Mission/いいコミュニケーションで人が輝く未来をつくる
人と人をつなぐやりとりを扱う「コミュニケーション・デザイン」は、一般解のない多様性時代を生き抜く社会人の必須スキルです。
感情や情報を客観的に先入観を外して、関係をシンプルに捉えることで、本質的な課題をみつけ「いいがに(よりよく)」する解決策へと導きます。
コミュニケーションは複合スキルです。アクティブリスニング、ファシリテーション、コーチングなど、目的に応じた関わり方の学びの場を提供し、課題解決を支援します。
・自分軸が整い、他者と対等に関われる自信がつく
・個性や経験が私らしさや魅力に変わる
・日々の対人関係のストレスが減る
・心の豊かさを取り戻し、幸せを実感できる
・大切な人との信頼関係を築ける
・課題解決に向けた建設的な話し合いができる
レイディアントは、自分らしく晴れやかに生きながら、半径3mの人に4方良し(自分・相手・社会・未来)の幸せが広がっていく関わり方ができる『レイディアントな人』を社会に増やします。
基本情報
屋号 レイディアント
代表 大谷まどか
創業 2015年2月 (フリーランス)
所在地 〒924-0042 石川県白山市東柏町2-15
業務内容 コミュニケーションに関するコンサルティング、研修、ファシリテーター、ライフコーチ
代表メッセージ
“コミュニケーション・デザイン”で心豊かな人と社会と未来を育む
コミュニケーションは、コミュニティの中で生きていくための関わりです。いろんな人がいるからこそ、コミュニティは豊かでおもしろく、自分の得意を活かした連携が叶えば、だんだんよくなるクリエイティブな世界が実現します。
一方で、人と関わることがほとんどの悩みの種であることも事実です。価値観の違い、気持ちの表現方法の違いがストレスとなり、心の重りとなるのです。
レイディアントは「関わり方」を専門家として、建設的な対話の作法を広め、コミュニケーションのこじれを紐解くことで、人の輝きを取り戻して様々な社会課題を解決することを目指しています。
今、大人にこそコミュ力を!
人生愉しみ上手が得です。私と出会うと二度と不幸になれませんよ。
心豊かでごきげんに♡今日もHAPPYが溢れますように☆彡
レイディアント 代表 大谷まどか