法人・団体向けサービス

人財育成やチーム力アップのサポートはご相談ください!

レイディアントのコンサルティングは、お悩みの状況やご希望をお伺いして、お客様のニーズに合わせて、オーダーメイドでコミュニケーションの課題解決策をご提案します。

コミュニケーションデザインは、対象範囲が広く、課題やニーズも多岐にわたるため、個人事業・法人・団体など対象は限定せず、ご要望に応じたコンサルティングをさせていただいています。

主に、「コミュニケーション」「コーチング」「ファシリテーション」になど、人と人との関わり方に関するスキルアップ研修や講演の他、これらのスキルを用いる専門家として、現場での人財育成やチーム運営サポートを行っています。まずは、お電話かメールにてお問合せください。

具体的な雰囲気がわかるレポートは「実例紹介」をご参照ください。

※レイディアントは「中小企業庁ミラサポ専門家派遣 登録専門家」です。条件を満たした企業は、年3回もしくは6回の専門家派遣制度(無料)をご利用いただける可能性がございます。

※実績は、これまでにご縁のあったお仕事の一覧です。公開可能なもののみ掲載しています。

コミュニケーションを支える4つのスキル

・意思や情報を伝える力【プレゼンテーション】

・情報を整理し計画する力【プランニング】

・聴き方で信頼関係を育む力【コーチング】

・楽しく合意を形成する力【ファシリテーション】


支援例1:講演・セミナー・研修

現代社会の必須スキル!一生使える「コミュニケーションセミナー」

仕事には、会社や取引先、お客様など、人とのやり取りがつきものです。目的を達成するためには、コミュニケーション力が欠かせません。生まれ持った才能とは違い、スキルは学びと反復トレーニングによって身に着けることができます。コミュニケーション力は、身に着ければ一生使える、誰にも奪われない”ポータブルスキル”です。「知識を得る」にとどまらず「自分でできる」レベルを目指し、目的に応じた実践型ワークをご提案します。

<実績>

  • 企業職員向け「コミュニケーション研修」
  • 能美市倫理法人会モーニングセミナー「未来を拓く対話力」
  • 金沢大学「社会教育主事研修」(アシスタント)
  • 福井大学「交通とまちづくりの実践に関する特別講義『交通まちづくりの現場とまちの未来をつくる仕事』」
  • 中小企業庁平成26年度地域創業促進支援事業。リボーン・ケースメソッドいしかわ 創業スクール「ビジネスプラン作成ワークショップ」
  • 白山青年会議所 「タイムマネジメント講座」
  • 小松市立板津中学校 特別授業「働く人々から学ぶ」(パネルディスカッション、講話)
  • 金沢市障害者就労支援センター(WAIWAI会:知的障害を持つ就労者対象セミナー)「ゲームで学ぶコミュニケーションセミナー」

支援例2:1on1コーチング

関わり方が変われば人は育つ!社員が輝く「社員力UPコーチング」

社員の力を引き出したいけど、関わり方がわからない。自社では育成の手が回らない。若手社員が定着しない。そんなときは、プロのコーチングを活用してみませんか?本音にアプローチする1対1の対話型セッションで、自分で考え行動できる力を育てながら、行動の変化やモチベーションのアップをサポートします。人間関係・人財育成に関するコミュニケーションのご相談・関わり方指導も承っています。

<実績>

  • 製造販売業の若手従業員育成のためのビジネスコーチング

支援例3:ファシリテーター派遣

中身の濃い対話の時間を作る「会議ファシリテーター&ワークショップデザイン」

ファシリテーターは、「複数人が集まる対話の場」を円滑に楽しく目的達成に向けて参加を促進する役目です。ご依頼の目的に応じて、参加者が安心して発言できる場、参加者のモチベーションと満足度が高まるワークショップをデザインします。人材育成研修、つながるきっかけとなる交流イベント、会議の改革など。当日の進行だけでなく、企画段階から一緒につくりあげることで、より一層成果を高めることができます。

<実績>

  • FD花茶屋「H26年度花き関係者ネットワーク構築モデル地区 『フラワーギフトの新しいカタチHana Hakoを語る!ワールドカフェ』」
  • WACC「わくわくのワークショップを体験しよう!」
  • 能美市「第二次能美市総合計画の策定に向けた市民ワークショップ」
  • 金沢市「協働フェスタ2015 20XX金沢の協働の未来予想図を描こう」
  • 白山白川郷あそびかた研究所「平成28年度白山市市民提案型まちづくり支援事業 手取峡谷周辺域の情報マップ制作」
  • 白山市ボランティアセンター「スマイルカフェ」
  • 働き方の未来フューチャーセッション実行委員会「働き方の未来フューチャーセッション-就活前の学生と『働くこと』を一緒に考えてみよう」
  • 白山市「放課後児童クラブ支援員意見交換会」
  • 白山市議会議員会派「一創会ビジョン会議」
PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました